資格講座

mama's hug 認定資格講座

mama's hug 認定資格講座

マタニティ

mama's hug 認定資格講座 

キッズマッサージ

mama's hug 認定資格講座

思春期

mama's hug 認定資格講座

ベビーマッサージ&
キッズマッサージ

mama's hug 認定資格講座

ベビーシッター

インストラクター養成講座とは?

mama's hugのTouchHugインストラクター養成講座は、インストラクターであるだけではなくセラピストとしての資質の部分を一番重要な土台としています。

なぜ、Touchを伝えていかなければならないかを改めて問い直し、まずは身近な人へのTouchを大事にすること、自分自身のセラピストとしての幸せ、それらを一緒に考え学ぶことから始めます。

人に伝える前に深く自分を知り、学ぶことそうして得た知識や技術が活かされていくのです。

もちろん、精神面だけではなく学科や実技においてもたくさんの経験を積んでいくこと。それも、mama's hugの学びの大きな特徴です。
インストラクターの活動風景

資格講座一覧

RSS


 
 
講座を終えて…

受講生・卒業生の声

 
 

インストラクターになるまでに学ぶこと

PART1.
効果的なふれ方を学ぶ5つの専門学を元にした「Touch学」

脳科学 → 子どもの癇癪やイヤイヤ期を学ぶ
皮膚科学 → ふれ方によって異なる感覚を学ぶ
身体心理学→ なぜ心にも作用するのか学ぶ
行動心理学→ 効果的な伝え方とふれることで変化する気持ちを学ぶ
生理学 → 心地良く、元気の出るふれ方を知るを学ぶ

PART2.
ママと子どもが心地良いオノマトペを使ったTouchの手技

⚫︎ TouchHugベビーマッサージ
新生児からあんよするまで、ねんねの赤ちゃんが喜ぶプログラム

⚫︎ TouchHugキッズマッサージ
動き始めた子どもが楽しめるストレッチとリズム運動を入れたプログラム

PART3.
自分を知るためのマザリングエピソード

mamaʼs hugのインストラクター講座の大きな特色である「自分を知る」カリキュラム。
知ることにより、伝える自信が生まれます。知るヒントは育ててもらった人から受けた、養育行動(マザリング)です。否定することなく知るだけで、自分の考え方と行動の癖が分かり、自分をもっと好きになるきっかけがつかめます。

資格を取るまでの道のり

お申し込み

part1

お申し込みについて
・お申し込み書の提出
・講座費(150,000円+税)のお振込
※講座日の調整も行いますので、ご相談ください。
受講時の風景

part2

講座を受講
講義と実技を勉強します。実技はTouchHugベビーマッサージとTouchHugキッズマッサージを学びます。通常講座では3日間、短期講座は2日間で合計12時間の講座です。
試験の様子

part3

試験について
筆記試験…講義の内容の試験
実技試験…TouchHugベビーマッサージを自分が講師となって行っていただきます。
TouchHugキッズの試験はありませんが、ご希望があれば、実技のチェックをいたします。
提出物

part4

提出物について
論文…10名にベビーマッサージをして専用用紙に記入し提出
ケーススタディ…10名にベビーマッサージをして専用用紙に記入し提出
合格通知票

part5

合否について
試験、提出物とすべてが揃った1週間後にご連絡いたします。合格後、認定書の発行となります。
資格取得後の様子

part6

資格取得後について
mamaʼs hugの資格は更新制となっており、資格取得年の翌々年より、更新のご連絡をいたします。新しい技術の提供、資料提供や卸価格での物品販売など、資格取得後のフォローもさせていただいております。

自由度の高い講座開催

講座開催は、活動拠点である小田原が多いのですが、2012年から神奈川県湘南地区も開講しました。また、関西地方(大阪、京都など)、北海道と日本各地への出張開催も行っています。地方でも受講生徒の人数が揃えば開催も可能です。ご興味のある方、詳しくはお気軽に問合わせフォームよりご相談ください。

アフターケアもばっちり!

mama's hugにてTouchHug【ベーシック】インストラクターの資格を取得すると、「mama'shug倶楽部」に自動入会となります(翌年より年更新)。資格を取得した後もスキルアップの勉強会やインストラクター同士の交流会もあり、情報交換や仲間としての一体感を持って活動しています。お教室開催につなげるサポートとして、ママが苦手としがちなネットやOA機器スマートフォン等のツール操作・ポスター作成方法などをマンツーマンで受講可能となっております。またタッチの際はオイルの使用を推奨しており、会員価格にてお得に購入が可能です。OIA認定オーガニックホホバオイルは赤ちゃんからお年寄りまで安心して使用でき、保存料、パラペン、鉱物無添加となっております。未来の子どもたちに美し海と森を残すエコ洗剤やグッズも同じく会員価格で購入可能となります。

Skype通信講座
+個別指導サービス開講

子供が小さくて、遠くには通えない…まとまった時間がとれない…など、仕事をしているので平日は受講できにくいなど理由で受講を考え中だった方にご希望が多かった通信講座・個別指導サービスを始めます。
※カリキュラムは通学講座と同じですが1日2時間と短時間です。ベーシックは7日間・マタニティは4日間のコースとなります。
山口創先生

テキスト監修 山口先生より

mamaʼs hugの素晴らしさは、なんといっても「Touch学」にあると思います。ベビー、キッズ、そして思春期から恋愛関係、夫婦関係など、微妙な問題に対して、Touchを通じて柔軟に解決の手助けをしてくれる素晴らしい取り組みです。ぜひ多くの方に直接受けて頂き、その素晴らしさを体験して頂きたいです。
山口創(やまぐち はじめ)先生
1967年静岡県生まれ。早稲田大学大学院人間科学研究科博士過程修了。専攻は健康心理学・身体心理学。現在、桜美林大学リベラルアーツ学群教授。臨床発達心理士。
主な著書に、『子供の「脳」は肌にある』『子育てに効くマインドフルネス』(光文社)『手の治癒力』『人は皮膚から癒される』(草思社)などがある。

ご予約はカレンダーをクリック!

講座名をクリックすると詳細・予約ページへリンクします。

ページトップ

Copyright©NPO法人mama's hug all rights reserved.